2012年10月31日
カレードリア

ずい分 日が沈むのが早くなりましたね…

今日の夕食は カレードリア…

グラタン皿にご飯を入れ その上にカレーを載せ 真ん中に卵(一個)を入れ 回りには粉チーズを振り掛け オープントースターで5〜10分 チーン。。。

旦那さんは 食パンにカレーを付けて 焼酎の肴にして食べます…

カレーも2日目が美味しいです(o^〜^o)
2012年10月30日
2012年10月30日
お土産…♪

こんばんわ(゜▽゜)
お友達が夢まちランドに 行って来たよっと言って お土産を持って来てくれました…

くまモン宣伝隊長がここにも…

いつも お土産ありがとうございますm(__)m

黒糖
ドーナツ棒
http://www.fujibambi.co.jp/
2012年10月29日
ミケネコオリーブさんへ…♪
こんにちは(゜▽゜)/
港町交差点にある ミケネコオリーブさんに行きました

オリーブオイル
*オリーブのドレッシング
*オリーブの化粧品
*雑貨
*etc…
オリーブに関する商品は香川県小豆島産…
店員さんは小柄で可愛い奥様
奥様ら柄で可愛い奥様

お店の前に置いてあるオリーブの木(5年物)にはオリーブの実がなっています…

今年の新漬けオリーブ(小豆島産)を注文していたので…
食べて見ると梅の塩漬け見たいな感触…
(梅みたいに酸っぱくない)

お店前のメダカをもらいました
メダカを覗いている孫うさぎの後ろ姿が写ってる。。。
みなさん ミケネコオリーブさんを覗いて見て下さい
可愛い奥様がお出迎えしてくださいますよ
http://mikeoli.exblog.jp/
港町交差点にある ミケネコオリーブさんに行きました


オリーブオイル
*オリーブのドレッシング
*オリーブの化粧品
*雑貨
*etc…
オリーブに関する商品は香川県小豆島産…

店員さんは小柄で可愛い奥様


お店の前に置いてあるオリーブの木(5年物)にはオリーブの実がなっています…


今年の新漬けオリーブ(小豆島産)を注文していたので…

食べて見ると梅の塩漬け見たいな感触…

(梅みたいに酸っぱくない)

お店前のメダカをもらいました

メダカを覗いている孫うさぎの後ろ姿が写ってる。。。

みなさん ミケネコオリーブさんを覗いて見て下さい
可愛い奥様がお出迎えしてくださいますよ

http://mikeoli.exblog.jp/
2012年10月29日
洋菓子のボングーさんへ…♪
おはようございます(*゜ー゜)v
亀川菓子洋のボングーさんへ…
お友達の家に行くという事に成り何を。。。

おいしいケーキがたくさん並んでいます:
亀川菓子洋のボングーさんへ…

お友達の家に行くという事に成り何を。。。


おいしいケーキがたくさん並んでいます:

お勧めを聞くと宝島ロールケーキと。。。


ロールケーキはスポンジがふんわり 生クリームも しつとり


しゅーラスクも美味しかったです


2012年10月28日
甘酒…♪

こんばんわ(^O^)/
昨日カンタンヤマーケットに出店されていた、自家製の手作り甘酒豆乳ラテ 美味しくて…

この前 もらっていた「甘酒」に生姜の粉末+シナモンシュガーをトッピング…

生姜は身体を温めてくれる
シナモンは「スバイスの王様」
ちょっぴり 身体がポカポカして来たかな…

寒い時は最高の飲み物です

2012年10月28日
まだまだこれから…♪



久しぶりにまとまった


夏 胡瓜 トマトと一緒に植えたピーマンが今活躍中…

今朝 朝どれたまごならぬ 朝どれピーマン…

何んの料理に変身しようかな…

肉詰めピーマン 野菜炒め 天ぷら あっさり塩昆布と…

タグ :ピーマン
2012年10月27日
最後の…♪


こんばんわ(^O^)
うさぎにとっては 最初で最後のカンタンヤマーケットへ行って来ました…

2011年1月にスタート
毎月第4土曜日
11:00〜15:00
カンタンヤにて
"人やモノ*情報が繋がる"
最後のカンタンヤマーケット
12:00〜始まり タヒチアンダンスPR…

初めてタヒチアンダンスを見ました(みんな惚れ惚れで見ておられましたよ)…

出店
*焼き芋
*自家製甘酒豆乳ラテ
*自然卵と野菜と柿
*福田果樹園のみかんとジュース
*無農薬 無肥料の野菜
穀粒家の天然酵母パン
etc…
出店されている方は皆さんユニークな方ばかりでカンタンヤ入口におられた パンダの格好をされていた焼き芋やさんのお兄ちゃん(3年前*東京〜移住)の目はギラギラしていました…

これから天草を盛り上げてくれる中のひとりだと思いました

また ひとつの出会いでした…

2012年10月26日
おでん…♪

こんばんは(*゜ー゜)v
コンビニの前にこんなでっ〜かい 看板が…

おわんの中にたくさんのおでんのネタが入っているのかな…

うちもそろそろおでん作ろうかな…

大家族だと作りがいもあるんだけれど…

卵をたくさん入れよっと…

いちばん売れるのが卵だモン…

2012年10月25日
あれ〜?


今日は午後〜苓明高校へ…

蒼いラクダのほなみんママさんからお誘いが有り、「走れメロス」という 劇 ミュウジーカルを見にいきました

久しぶりの感動をありがとうございました…

ミスドへ行こうと…

28日(日)迄100円ドーナツ…

一個 食べて あと3個はひみつ

食後の共 楽園珈琲さんの珈琲と一緒にいたたきましたよ…

毎日 毎日 食べあがって…

これではいつまでたっても スリムになれないわー

2012年10月25日
頼んでもいないのに…♪

頼んでもいないのに…

レシピコレクションから、レシピブックを 無料でサンプルプレゼント…

昨日郵便ポストの中に…

宛先 名前 確認しましたが、うさぎ宛…

よーしー 明日〜一品ずつ挑戦して作ってみよう〜〜〜

いつまで続くかな…

チャレンジ…

タグ :レシピーブツク
2012年10月24日
今 日も…♪



昨日に引き続き 麺ランチ…

用事が有り、お友達の家へ…

ちょうど お昼頃伺ったので、近くの 亀川 明亀橋近く まる九食堂さん から焼きそばを出前…

美味しかったです。。。^^

、出前 便利だなぁ〜

ご馳走様でした。。。

また よろしく お願いします。。。

2012年10月23日
GENNKI…♪
こんばんは(゜▽゜)/
ここは熊本市黒髪


ねこちゃんがお出迎え

麺も自家製麺で注文を受けてから生めんを湯がかれます

広島風お好み焼き 650円

特製焼きそば 800円
ちょぼ焼きなつかしい味 650円
決してひとりでは食べていません。。。
麺が平麺でとっても美味しかったです。。。
ここは熊本市黒髪


ねこちゃんがお出迎え


麺も自家製麺で注文を受けてから生めんを湯がかれます


広島風お好み焼き 650円

特製焼きそば 800円

決してひとりでは食べていません。。。

麺が平麺でとっても美味しかったです。。。

2012年10月23日
2012年10月22日
数字…♪

こんばんは(゜▽゜)/
数字…

数年前 宝くじに凝っていました…

当たった事2回
ナンバーズ 3 (ストレート)を買って 98600円 大当り…

今日 夕方 バタバタしながらお買い物 合計額1111円…

うさぎの知り合いの車のナンバープレート 1 1ー1 1
そろそろ 宝くじ買って見ようかな…

2012年10月22日
浦祭り…♪


昨日はお祭り日和でしたね…

朝〜夕方まで大忙し…

午前中に大王宮にお参り…

お参りに行くとお餅と神棚に飾る(榊)を貰えるのです…

お嫁に来て2〇年だけれど 初めてもらいました…

何で 初めてもらうって…

いつもは お昼〜行くのですが、今年は何だか…朝、行きたくて…

その時 携帯電話を持って行っていたので…カシャッと

今年は大王宮〜出発
神事 獅子舞い餅投げ→鳥毛 子供神輿
次は中間にあるお店前で 獅子舞い お店〜ビール ここでもお餅を配られます…

うさぎはここで デジカメ iPhone で 写真を撮りまくりましたが、遠くて 写真が小さくて


ブログに載せられない…

残念…

獅子舞いはどこも変わらないのかな

獅子二匹(4人)
玉振り 小学生1、2年生の男の子(綺麗にお化粧しています)

ほんとに残念


お店を後に 阿蘇宮へ→
阿蘇宮でも 獅子舞い 餅投げ
他の所に無いものは…餅投げ 神棚に飾る(榊)かな

昨日もお祭り騒ぎでした…

2012年10月21日
いたたき物…♪



こんばんは(゜▽゜)/
今日お昼頃 鯵ゴ 「いらんかい」と お友達が…

はい 下さい…

早速お刺身に 身がぷりぷりで美味しかったです

残りは鯵の素揚げ 三杯酢 に 成りました…

三杯酢は酢が 染み込んで明日が食べ頃かな…

あ り が と う。。。

2012年10月20日
いもケーキ…♪


おはようございます…

昨日のともさんのいも蒸しパンをまねして…

作って見ました…

いもケーキ。。。

[作り方]
*ホットケーキミックス粉 卵 牛乳 レーズン 焼き芋 (適当)
*全部混ぜて お鍋で ケーキモードで25分…

はい
出来上がり…

今 さつまいの時期なので お い し い…

簡単に出来上がるかな…

2012年10月19日
天てんさんの整体…♪


こんにちは(*゜ー゜)v
今日は 天てんさんの整体を受けに行きました…

こんにちは…

まず 最初にハロウィン 宇宙人と くまモンがお迎えしてくれました…

ともさんがどうぞ…

病院の問診標(カルテ)を書いて下さいm(__)m
名前 年齢 住所 生年月日電話番号
(全てばればれ…

初めて天てんさんとご対面…

整体している間に体の事 ブログの話しで 一時間ぐらいもみほぐしてもらいました…

してもらっている間

早く 体が整う様に ちょっと 通わなければ…

帰り際に ともさんから おいもの蒸しパンもらいました…

おいもがふかふかで、美味しかったです

今日は天てんさん ともさん お世話になり ありがとうございました

2012年10月19日
幸寿しさんへ…♪
おはようございます
昨日 五和町の幸寿しさんへお友達3人で行って来ましたo(^-^)o
ワンコイン(500円)ランチを食べに行こうと…
ワンコインランチはマグロのお刺身 ご飯 味噌汁 漬物…


それに180円プラスすると 小鉢2品(酢の物 いかの煮物)
デザート(スイートポテト)
美味しくいただきました…
次は さざえ デッカイ海老フライを食べたいなぁ…

昨日 五和町の幸寿しさんへお友達3人で行って来ましたo(^-^)o
ワンコイン(500円)ランチを食べに行こうと…

ワンコインランチはマグロのお刺身 ご飯 味噌汁 漬物…



それに180円プラスすると 小鉢2品(酢の物 いかの煮物)
デザート(スイートポテト)
美味しくいただきました…

次は さざえ デッカイ海老フライを食べたいなぁ…
