2012年10月18日
楽園珈琲さんへ…♪

こんばんは(*゜ー゜)v
今日は朝〜風 潮風で海岸通りは大変でしたね…

車も潮 かぶりまくり…

リベンジ*午後〜の楽園珈琲さんへ …

2:00めがけて行きました…

集まったブロガーさん 風来望さん 天草のイルカさんご夫婦 加茂川のよっちゃんさん うさぎと同じ名字の〇〇さん…

遇然の集まり…

今日も楽園珈琲さん賑やかでした

アイスコーヒーをいただき…

(ご馳走でした)
珈琲豆(モカ)を購入
明日美味しく いただきます…

conamiさん ありがとうございました

2012年10月18日
佐伊津の海岸
だんなが防波堤を作っています。

今日は、だんなの迷惑も省みず、だんなの現場事務所に遊びにきました。
佐伊津漁港は大時化で、風がすごく、だんなは、心配そうに現場で「うろうろ」していました。

2012年10月18日
残念でしたが…!


おはようございます…

今日は台風?の影響か 風がヒュー ヒュー…


瀬戸橋の上(8:00)頃渋滞…


朝 早って…

今日は孫うさぎを保育園へ送迎…

時間も有るので楽園珈琲さんの所へgo…

conamiさんの姿無し…

携帯電話で天草かたらんな ブログを開いて見たら…?
本日の楽園珈琲は『モカ』です!!!
完売…!

と いう事で ピーター・パンさんに寄り ハロウィンカップにはいっているマドレーヌとメープルパンを買って ある場所に…

ひとりで マドレーヌをいただいていますよ…

ここは 佐伊津の海岸

風もひどいし 波も荒波…

てな事で


2012年10月17日
焼き芋…♪

こんばんは(*゜ー゜)v
久しぶりの雨で お野菜さん達も嬉しいでしょうね…♪
明日の朝 すくすく 背伸びしているかな…

今日は朝〜お芋さんを焼きました。。。

子供達が保育園に行っていた時に歌っていた歌…

焼き芋 焼き芋 お腹がグー
ほかっか ほかっか ほかっか ほかっか あちちのちー
食べたらなくなる なんにも ぱー
それー 焼き芋 入れて ぐー ちー ぱー
と よく歌っていました…

今も 焼き芋の歌 歌うのかな

タグ :焼き芋
2012年10月16日
チーズパイ…♪

こんばんは(*゜ー゜)v
昨日 エブリワンでチーズパイ を 買いました…

しかし 今だ 食べていません…

もう9:00過ぎたんたけど
どうしょうかな…

食べよっかな…

明日にしょうかな…

やっぱり どうしようかな…

2012年10月15日
2012年10月15日
グズマニア…♪

こんばんは(*゜ー゜)v
今日はちょっと珍しい お花を…

グズマニア(アナナス類)
*パイナップル科
*常緑多年草
*アメリカ原産
お友達が珍しいと 。。。お花屋さんから購入…

普通は土に植えてあるのに、水光栽培…

あんまり綺麗だったので… カシャッ

枯れずにすくすく育ってね…

タグ :グズマニア
2012年10月14日
お漬け物Get …♪


こんばんは(*゜ー゜)v
今日は町民体育祭がありました…


他の町では 秋祭りでしたね…

うさぎ 出場種目は毎年 綱引きだけですが、今年は婦人会種目(倉岳音頭) 練習した事ないのに…

いきなり 人が足りないので 「出てって。。。」はいはい


どうにか 見真似で無事終了
綱引き 今年は一回戦負けで 残念でした…

結果は毎年(15区中)後ろから一番ですが、順位にはあんまりこだわらない 地区の方々です

普段 体を使わないので、肩から背中にかけてパンパン…

午前中で終わり、お昼は 皆さん お待ちかねのご馳走…

おでん お刺身 混ぜ御飯おにぎり…etc
殿方が大好きな ビール 焼酎…

お開き後 お漬け物をもらいましたo(^-^o)(o^-^)o
高菜漬け オクラの漬け物 新生姜の酢漬け…

どれもおいしいんです…

生姜は発汗作用が……

また 明日からご飯がおいしいかな…

年を取ったせいか お漬け物が大好きなに成りました

今日も一日 楽しかったなぁ〜O(≧∇≦)o
2012年10月13日
いただきました…♪


今日 ブログ仲間のマリエちゃんから 天草酒造さんの『瑠璃の香』* 米製古酒『あまくさ』平成9年製造をもらいました…


うさぎの旦那さんは 米焼酎しか飲みません…

たまに 芋焼酎を貰っても飲まないのです

(なんで飲まないのって…?聞くと、においが…?)とか

体には米焼酎よりも芋焼酎がいいのに…♪
うさぎの住んでいる町にも有名な焼酎が有ります


今では その町のネーミング入りの
米 芋 麦…etc
飲めない人にはわからない お い し さ


2012年10月13日
ど根性ケイトウの花…!

おはようございます(゜▽゜)/
昨日 見つけた 一本のケイトウの花…

側溝と壁の間にしっかり根強くと咲いている…

どこから種が飛んできたのかわからない…

黙々と咲き続けて、また 新しい 命の種を生み出す

次は どこで 綺麗を咲かせるのだろうかな…

タグ :ケイトウの花
2012年10月11日
宇宙ステーション

今日、国際宇宙ステーションをみました。
たまたま、ニュースを見ていたらPM6:38に熊本上空を国際宇宙ステーションが
南西方向から北東方向へ通過するとの事でしたので 急いで「だんな」が外へ走っていきました。。。

すると、外から「おーい きてみろ」と言われたので、うさぎも外へ

「なんとゆうことでしょう」南西方向に、国際宇宙ステーションが見えるでは、ありませんか 。 。。

なんちゃって、星にしかみえません。

でも、少し感動しました。

「だんな」が言っていました。
衛星て、あんなに早くうごくのかーと

うさぎは、ふーんでした

2012年10月11日
美味しいです…♪


昨日 ケーキ 2種類もらいました…

右のケーキは本町にある「維新之蔵」さんのチーズケーキ 程よい甘さ*すっきり風味*ふわふわ口どけ* 美味しい(o^〜^o)


左のチョコムースケーキ

(手作りで甘さもちょうど ふわふわ)


お店に出しても いいぐらい美味しい

また ケーキのさし入れ お願いします…

2012年10月10日
2012年10月08日
渋柿…♪

こんにちは(゜▽゜)/
朝番は肌寒い寒いですが、まだ お昼は


今日は墓参りをしました…

墓参りが終わり 帰ろと坂道を


柿をちぎるにも、道具がない…

家に帰り 長い棒(柿ちぎり専用)とコンテナを持って 行って

熟した柿をすする旦那…


近くに住んでおられるおじさんが「まだ ちぎるのは 早かーよーっと」と大きな声で…

でも 14日は町民体育祭


平日にはひとりで出来ないし…

お祭りが終わるまで 烏さん少しは食べてよかけん 残しとって ねえ。。。

2012年10月08日
?窯焼…♪

おはようございます…

昨日 「かたらんな」の仲間入りされた、ツルちゃん窯からいただいた 湯呑み2客です…

ツルちゃん窯


実は… 陶芸教室に行って作られた作品…

ツルちゃんも「かたらんな」の仲間入りが出来て嬉しいとか…


どこかで見かけられたら、声かけてくださいね

2012年10月07日
くまモンならぬ…♪


こんばんは(゜▽゜)/
くまモンならぬ黒ぶた侍…

昨日 こうさぎ まごうさぎが鹿児島の旅行*お土産にもらいました…

黒ぶた肉まんが3個…

竹炭を練り込んだ生地で作っあり、見た目もかわいい黒豚肉まん「黒ぶた侍」は中にジューシーな肉が詰まっている

探しに探しまくって買って来たとか…

食べるのかわいそうだけれど、どこから食べようかな…

ありがとう

2012年10月06日
麻こころ茶屋さんで…♪


麻こころ茶屋さんに 来られておられた… 阿蘇 文化創造館 風流(カザル)さまから いただいた一枚のパンフレット…

Kundalini Yoga ワークショップ
in
阿蘇*熊本
11月10*11日(土*日)
◆Detox◆
★クンダリーニヨガとヘルシーダイエット(食事レシピ付き)で、心も身体もリフレッシュ! 阿蘇の大自然に包まれて、
癒し&浄化の2日間! (一泊2日)
〈場所〉 阿蘇 文化創造館 風流(カザル)
http://www.kazaruhall.cnm/
〈お問い合わせ〉
080-4318-7751(けい)
kayoishi@i.softbank.jp
kay_oishi@hotmail.com/
興味がある方 参加希望の方は講師(けい)さんへ…


場所を提供される方は天草市(本渡)出身の吉岡 潤さん ウクレレで般若心経を歌いながら全国をまわられるユニークな出張そばお坊さんです。...

天草で開催されると行きたいなあー

2012年10月06日
お土産…♪

こんばんは(^-^*)/
昨日 沖縄名物 雪塩ちんすこう(ミルク風味)を母からもらいました…

母が沖縄に行った訳ではありません。。。

お友達が沖縄に行かれたお土産に貰ったとか…

沖縄名物〃ちんすこう〃は何種類あるの

2012年10月05日
麻こころ茶屋さんへ…♪








こんばんは(*゜ー゜)v
今日は麻こころ茶屋さんへ 行って来ました…

麻こころ茶屋さんはうさぎの実家〜徒歩?

熊日新聞 RKK夕方いちばん mocos(本)に載ったことがある、上天草では有名なカフェ…

オーナーご夫婦は埼玉の東大宮から引っ越して来られています。
お店に入って見ると、えぇ〜

顔なじみの 親子さんが…

本渡からおこしの〇田さん
今日はお二人ともお休みだったので 来られたとか…

一緒に楽しい時間を過ごさせてもらいましたo(^-^)o (こんな事もあるんですね)…

珈琲と洋梨とアールグレイのマフィンを注文しました…



次はランチを…

かわいいワンちゃんもいましたよ

麻こころ茶屋さんのサイトはこちらから
http://www.macocorochaya.com/