2012年11月26日
日本一のえびす像…♪



「日本一のえびす像」
町のシンボルえびす公園。。。

「倉岳大えびす」像は総大理石で造られ、台座を含めると高さ10mと日本一の大きさ凄い^^
えびす様は昔から豊漁や航海の安全祈願のために尊ばれ、大事にされてきました。
今は全国から集まる太公望や地元の漁師たちに優しく微笑みかけています

敷地内の「えびす茶屋」ではシモン商品の購入と食事が利用できます

。
毎日 えびす様の様に ニコニコ


S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
魚の形の水道ありませんかー?
また 来て下さいo(^-^)o
1月13日のえびすマラソンにー♪
タイの形をした水道有りまーす!
でもどんなんだろ(>_<)
所用時間15分位かな?
おいて下さい
シモンうどんを一緒に食べましょう
河浦のシンボルは天主堂ですか?
かたらんな像 いいかもでーす{ミニミニぞーを}(笑)
毎日 えびす様の様にニコニコ笑顔だと楽しい事たくさんの起こりそうですね(^O^)/
倉岳町は
鯛の町デスよね♪釣りの神様、大えびす
さん、…えびすさんに今度、お参りに行きたいで〜〜す。
そうそう 天草四郎像も大きいですね(^O^)/
天草には日本一 世界一が たくさんの増えると 有名になりますね♪
かたらんなも日本一に成る様に盛り上げて行きましょう(^O^)/
いつか 一緒にに行きましょうね(^O^)/
えびす様にお参りすると えびす顔に成ると思いますよ…♪