2013年02月03日

今日は…♪

こんにちは…face05

今日も良いicon01天気ですね…嬉しいい

今日は2月3日 節分です…kimochi1

午前中に豆まきして、お雛様を飾りました…kimochi30

子うさぎが生まれ時は 7段飾り
孫うさぎが生まれ時は3段飾りを…hime11

毎年 豆まきをしてから、お雛様を飾るんですよ…kimochi9

子うさぎのを飾るのは大変だから、最近は、いちばん上のおだいり様とお雛様だけを飾るんです…ごめんなさいkimochi14

わが家では、節分が終わったら 毎年恒例になっています。。。hime3



同じカテゴリー(日常)の記事画像
さ く  ら…♪♪♪
思いがけない…♪
ピアノの日…♪♪♪
コラボ?…♪
へびさん…♪
くまモン…♪
同じカテゴリー(日常)の記事
 さ く ら…♪♪♪ (2013-03-23 22:14)
 思いがけない…♪ (2013-03-14 21:41)
 ピアノの日…♪♪♪ (2013-03-03 20:02)
 コラボ?…♪ (2013-02-26 11:02)
 へびさん…♪ (2013-02-10 21:43)
 くまモン…♪ (2013-01-29 15:11)

Posted by うさぎ  at 14:16 │Comments(9)日常

この記事へのコメント
お雛様 いいですね
うちは女の子ばかりなのに2、3年出してません(ToT)
今年はがんばって出したいと思います
Posted by マリエ at 2013年02月03日 17:03
もうお雛様飾ったんですか?早いですねぇ!!
うちは最初から段飾りじゃないので楽です。(笑)
Posted by 天てん at 2013年02月03日 17:06
うちも出さなきゃ。私も7段飾りでしたよ。もうボロボロで出してません。節分今夜しまーす
Posted by みゆ at 2013年02月03日 17:06
なるほど、そうやればめんどくないですね(^^)
私も孫の時はそうします♪
まだまだ先だと思いますが・・・
Posted by ラクダラクダ at 2013年02月03日 17:06
マリエさん
お雛様を飾ると、家の中が賑やかになりますね(^O^)
6年前までは7段飾りを旦那さんがせっせと出して、飾っていましたが、孫が手伝うので、楽しい見たいです(^O^)/
マリエちゃんも早く出して飾って下さいね…
雛飾りの前で記念撮影 忘れずに…\^o^/…(笑)
Posted by うさぎ at 2013年02月03日 17:37
天てんさん
一ヶ月位前〜飾る 風習が有ります…♪
片付けはおひな様が終わったら、早めになおす(嫁入りが遅くなるとか?)
天てんさんも早めに出されは…♪
姫ちゃんが喜ばれると思いますよ…\^o^/…
Posted by うさぎ at 2013年02月03日 17:43
みゆさん
早く出して、早く直しましょう…♪(笑)
部屋の中が賑やかになる事でしょうね…\^o^/…
Posted by うさぎ at 2013年02月03日 17:48
ラクダさん
お雛様を飾ると、部屋の中が賑やかになりますね…♪
本当は2台出すと良いのですが…(^O^)/
毎年 雛飾りの前で記念写真を 成長の記念です…\^o^/…
Posted by うさぎ at 2013年02月03日 17:56
お雛様、華やかでいいですね~♪
うちは男の子だけなので・・・。
Posted by ねこばすねこばす at 2013年02月03日 17:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
うさぎ
うさぎ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ