2012年10月15日

夕陽…♪


こんばんは(*゜ー゜)v


今日 夕方 やけに後から 夕陽がまぶしくて…face08

車〜降りて 海側へ…bou17カシャッと…icon12

後 5分 早かったら 綺麗に夕陽が盗れてたのに…kimochi13kimochi14

また 挑戦しょっと…kimochi40


タグ :夕陽

同じカテゴリー(天気)の記事画像
台風の前に…!
過去最大級
同じカテゴリー(天気)の記事
 台風の前に…! (2012-09-16 09:06)
 過去最大級 (2012-08-27 08:31)

Posted by うさぎ  at 21:35 │Comments(16)天気

この記事へのコメント
いい色ですね♪
私もいつも‘ちょっと遅っ’って感じで写してしまいます^^;
でも、これくらいのコントラストがいい感じで好きですよ(^_-)-☆
Posted by まみまみ at 2012年10月15日 21:46
まみさん
そう言ってもらえて 嬉しいです(^O^)/
また 挑戦して見ます
Posted by うさぎ at 2012年10月15日 22:02
きれいですね!

なかなか、車とめて撮れなくて・・・
こうやって残せたらいいなぁ

ここ どこだろう??
Posted by みかん at 2012年10月15日 22:04
パチパチ、ぱち、とても良い感じです。
取材バッチリです^_^私も、今度挑戦してみたいです(^o^)
Posted by ツル at 2012年10月15日 22:05
みかんさん
誉めてもらって 嬉しいです…
ここは 倉岳町宮田の一直線の道ですo(^-^)o
おいで下さい
Posted by うさぎ at 2012年10月15日 22:27
ツルちゃんさん
ここ 何処か? わかりますよねぇ〜
牛深 下田だったら もっと 綺麗に写るでしょうね
何時か一緒に行きたいですね…
カメラのいいやつで、写すとばっちりかな(笑)
Posted by うさぎ at 2012年10月15日 22:33
雰囲気出てますね!
村長さんもパチパチ、ぱちです。
また、綺麗な夕陽を盗られてたまりません・
残してくらはい!
Posted by 村長 at 2012年10月15日 22:50
村長さん
村長さんにそう言ってもらって、超ー 嬉しいです
自己満足が一番です(笑)
Posted by うさぎ at 2012年10月15日 22:55
いや~、それでも綺麗ですよ(*^_^*)
最高!
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2012年10月16日 00:00
天草の夕陽はほんっとにきれいですよね!
最近はあっという間に日が落ちちゃうので
シャッターチャンス狙わないとですね!
赤い頭のあの人も最近よく出かけていってますよぉ~(笑)(#^.^#)
Posted by とも at 2012年10月16日 11:21
この夕日と風景は
倉岳~栖本ほうこうですね。(笑)
海ほたる様の自宅が入ってます。(爆)
Posted by まっちゃん at 2012年10月16日 19:59
やっぱり太陽さん
綺麗って 夕日ですか…
綺麗と言われると、振り向きますよ(笑)
Posted by うさぎ at 2012年10月16日 20:08
ともさん
天てんさんとは 比べようもありませんが、昨日はやけに パワーを感じ、車を止めて、走って行った時には、すでにおそしでしたが、どうにか… でした(笑)
Posted by うさぎ at 2012年10月16日 20:13
まっちゃんさん
ピンポンp(^^)q
大正解です(笑)
Posted by うさぎ at 2012年10月16日 20:19
哀愁を感じさせる黄昏時、
というのはこういう風景だろうと思います。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2012年10月16日 20:37
じもんジトーさん
何も考えないで、携帯カメラで写したんですが、皆さんに コメントしていただいて、ちょー嬉しです
Posted by うさぎ at 2012年10月16日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
うさぎ
うさぎ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ