2012年11月23日

栖本フリーマーケットへ…♪

こんばんは(^-^*)/


今日 icon02曇り時々icon03

栖本フリーマーケットへ行って来ました…icon17

まずは、YRさんのフーリマーケットへ 
可愛いヘアーゴムを…hime11可愛い
初めてお会いしましが、お話が出来て良かったですhime1


次に 楽園珈琲さんへ
珈琲と お持ち帰り珈琲豆を…コーヒー
美味しかったです…hime29


最後にトンボ玉のまむさんの所へ…はじめまして
どれにしょうかな?と思っていたらまむさんのアドバイスを貰って サンタさん クリスマスツリーに決定…kimochi30
ドームの中に入れてもらいましたkimochi48


栖本のフリーマーケットに参加されおられた方々 お疲れ様でした…hime3

そして ありがとうございました…29

明日もたくさんのお客様が来られると良いですねicon06。。。bou4
  


Posted by うさぎ  at 20:50Comments(22)日常

2012年11月17日

マグロの…♪


こんばんは(゜▽゜)/

今日は亀川 愛隣保育園で食育講座 「マグロの解体実演」が有りましたface05

楠浦の(株)ブリミー様より マグロの食育講座  解体実演…kimochi30

マグロの解体実演とか チラシでは見たことありますが実際に見たのは初めて…kimochi1

今日のマグロはクロマグロ(海のダイア)4 1kg...kimochi21

解体実演をされた方はマグロの解体ショー学校に行かれたとか…hime29

ブリミー社員さんが言われたのは、「こんな新鮮なマグロは他では食べれない。。icon28」と言われました…23

マグロ丼*お刺身をいたたきました…kimochi19美味しかったですー

ごちそうさまでした…hime3

  


Posted by うさぎ  at 20:24Comments(18)日常

2012年11月13日

かみきり虫さんへ…♪

ごめんなさいm(__)m
まとめなくて…face08

お友達とジャスコに行こうとジャスコを目掛けて行っていたのに 急にかみきり虫さんのお店に…icon17
こんにちは「うさぎ」ですと…kimochi21
かみきり虫さん びっくりw(゜o゜)w
ポピーの苗をもらいたくて…あっかましくてごめんなさいicon10

ポビーの苗 ブルースターの種 
裏に吊してあった 干し柿までいただいて来ました…kimochi37

かみきり虫さん  今日 夕方突然 伺っててすみませんでしたbou19

それから目的のジャスコに行きました…hime3
  


Posted by うさぎ  at 20:29Comments(6)日常

2012年11月12日

わぁー(@_ @)

こんばんは…face06

昨日夕方 実家近くでicon25 屋根いっぱーいのイルミネーションを見ました…kimochi21
※(暗くて見ずらいですが、UPしました)…kimochi1
ごめんなさいkimochi17

これからたくさんのイルミネーションがあちら こちらで…kimochi7

楽しみです…hime3
  


Posted by うさぎ  at 21:53Comments(10)日常

2012年11月09日

クリスマスツリー…♪

こんばんは(^O^)
ここは ハイアットリージェンシー福岡hime20

大きな クリスマスツリー…23

見上げて 見ました…kimochi31
  


Posted by うさぎ  at 23:28Comments(10)日常

2012年11月02日

東京タワーです(=^ ェ^=)

 


こんばんわ(^O^)/

お友達が昨日東京にいきました…icon20いいなぁ。。。kimochi1

今朝 東京タワーの写メールを送ってくれました…29
夕べ写したのかな。。。kimochi21
灯りがついて綺麗ですhime1

あ り が と う。。。hime3

東京のお土産あるのかなhime18。。。hime15
  


Posted by うさぎ  at 19:45Comments(16)日常

2012年10月29日

ミケネコオリーブさんへ…♪

こんにちは(゜▽゜)/

港町交差点にある ミケネコオリーブさんに行きましたface05



オリーブオイル
 *オリーブのドレッシング
*オリーブの化粧品
*雑貨
*etc…

オリーブに関する商品は香川県小豆島産…hime27
店員さんは小柄で可愛い奥様face05奥様ら柄で可愛い奥様




お店の前に置いてあるオリーブの木(5年物)にはオリーブの実がなっています…hime17




今年の新漬けオリーブ(小豆島産)を注文していたので…kimochi30
食べて見ると梅の塩漬け見たいな感触…face01
(梅みたいに酸っぱくない)



お店前のメダカをもらいました29
 メダカを覗いている孫うさぎの後ろ姿が写ってる。。。kimochi40

みなさん ミケネコオリーブさんを覗いて見て下さい
可愛い奥様がお出迎えしてくださいますよhime3


http://mikeoli.exblog.jp/















  


Posted by うさぎ  at 10:48Comments(9)日常

2012年10月27日

最後の…♪

face05

こんばんわ(^O^)

うさぎにとっては 最初で最後のカンタンヤマーケットへ行って来ました…face05


2011年1月にスタート
毎月第4土曜日
11:00〜15:00
カンタンヤにて

"人やモノ*情報が繋がる"
最後のカンタンヤマーケット

12:00〜始まり タヒチアンダンスPR…  bou1
初めてタヒチアンダンスを見ました(みんな惚れ惚れで見ておられましたよ)…kimochi21

出店
*焼き芋
*自家製甘酒豆乳ラテ
*自然卵と野菜と柿
*福田果樹園のみかんとジュース
*無農薬 無肥料の野菜
穀粒家の天然酵母パン
etc…

出店されている方は皆さんユニークな方ばかりでカンタンヤ入口におられた パンダの格好をされていた焼き芋やさんのお兄ちゃん(3年前*東京〜移住)の目はギラギラしていました…kimochi40
これから天草を盛り上げてくれる中のひとりだと思いましたicon06

また ひとつの出会いでした…hime3
  


Posted by うさぎ  at 20:13Comments(4)日常

2012年10月23日

ここは何処…?


こんばんは(゜▽゜)/

朝 晩 めっきり肌寒く成りましたね…kimochi46

さて ここは何処でしょう…kimochi9


ちょっと  顔を入れて見ようかな〜〜〜と  思いましたが…kimochi21無理…hime15
  
タグ :さんぱーる


Posted by うさぎ  at 19:28Comments(4)日常

2012年10月22日

数字…♪


こんばんは(゜▽゜)/


数字…  hime20
数年前 宝くじに凝っていましたhime17

当たった事2回
ナンバーズ 3 (ストレート)を買って 98600円 大当りkimochi30 


今日 夕方 バタバタしながらお買い物 合計額1111円…hime23

うさぎの知り合いの車のナンバープレート 1 1ー1 1

そろそろ 宝くじ買って見ようかな…kimochi31
  


Posted by うさぎ  at 21:18Comments(12)日常

2012年10月22日

浦祭り…♪

 
こんばんは(゜▽゜)/
昨日はお祭り日和でしたねface05

朝〜夕方まで大忙し…kimochi9

午前中に大王宮にお参り… face06

お参りに行くとお餅と神棚に飾る(榊)を貰えるのです…kimochi30

お嫁に来て2〇年だけれど 初めてもらいました…kimochi48

何で 初めてもらうって…kimochi47
いつもは お昼〜行くのですが、今年は何だか…朝、行きたくて… hime20

その時 携帯電話を持って行っていたので…カシャッとicon12

今年は大王宮〜出発 
神事 獅子舞い餅投げ→鳥毛 子供神輿

次は中間にあるお店前で 獅子舞い  お店〜ビール ここでもお餅を配られます…kimochi30


うさぎはここで デジカメ iPhone で 写真を撮りまくりましたが、遠くて 写真が小さくてkimochi13kimochi14
ブログに載せられない…icon11
残念…face07


獅子舞いはどこも変わらないのかなkimochi21
獅子二匹(4人)
玉振り 小学生1、2年生の男の子(綺麗にお化粧しています)bou29

ほんとに残念kimochi45face07

お店を後に 阿蘇宮へ→

阿蘇宮でも 獅子舞い  餅投げ

他の所に無いものは…餅投げ  神棚に飾る(榊)かな hime15


昨日もお祭り騒ぎでした…
hime3
  


Posted by うさぎ  at 20:06Comments(6)日常

2012年10月08日

渋柿…♪


こんにちは(゜▽゜)/


朝番は肌寒い寒いですが、まだ お昼はicon01暑いですね…face07

今日は墓参りをしました…29

墓参りが終わり 帰ろと坂道をhime18登って行くと 渋柿がなっています23

柿をちぎるにも、道具がない…kimochi17

家に帰り 長い棒(柿ちぎり専用)とコンテナを持って 行ってicon17。。。

熟した柿をすする旦那…kimochi19美味しいだってkimochi21

近くに住んでおられるおじさんが「まだ ちぎるのは 早かーよーっと」と大きな声で… kimochi25
でも 14日は町民体育祭bou27  21日は神社のお祭りだし…bou29

平日にはひとりで出来ないし…kimochi14


お祭りが終わるまで  烏さん少しは食べてよかけん  残しとって ねえ。。。kimochi31
  
タグ :渋柿


Posted by うさぎ  at 18:19Comments(10)日常

2012年10月04日

昨日に続いて…?

こんばんは(*゜ー゜)v

うさぎのブログを覗いておられる 近所のお友達から今日 写hime2が送って来ました…face08

さる ならぬ いぬ kimochi31

いわいぬ
きかいぬ
見いぬ

見ているだけでも癒されますkimochi7  


Posted by うさぎ  at 21:15Comments(8)日常

2012年10月03日

面白い(≧〜≦))ププッ


こんばんは(*゜ー゜)v

今日は 地区の行事がありました。

久しぶりの35歳〜85歳までの 女子 が集まり おしゃべり…kimochi48

話す 食べる 飲む…kimochi21
(楽しかった)kimochi7

その中に うさぎよりも6歳上のお姉さん〜貰った写hime2

これは hime15


面白い(≧〜≦))ププッkimochi31
  
タグ :地区の行事


Posted by うさぎ  at 20:19Comments(14)日常

2012年09月30日

えっ〜いつの間に…♪


こんにちは(゜▽゜)/


今日は少し肌寒いようですね…face06

久しぶりにお友達icon30にをしました…face05

返って来たhime2
『旦那が私のプライベートルームを造ってくれました』
今日はゆっくりしていますhime27

なになに プライベートルーム…hime15
2〜3回 メールをやり取りして、メールよりも 行った方が早いicon17
今日はゆっくりしているとか…
こりゃー 行って プライベートルームを見て来なければ…icon17


ドアを開けて こんにちは(^-^*)/

えっ 喫茶店コーヒー
カウンターまで…(凄い)

奥に入るとお座敷と囲炉裏がkimochi49

話によると、ご主人が基礎からひとりで一年間かけて 作られたとかicon25


色ろ話していると 『夢』の話しが…kimochi7

海が見れて ちょっと 『お茶でも…』と そんなお店がしたいねぇ〜 と

今は お勤めされていますが…何年か先には…kimochi7

天気のいい日にはバイク(ハーレー)に乗って通勤されいます…三輪車

休日にはバイク仲間とツーリングにも良く行かれます。
最近はタヒチアンダンスも習われているとか…kimochi48

うさぎにも一緒に習いませんか…と 即答 無理ですと 答えましたkimochi31
だって 体型に自信がないし…kimochi14


そんなこんなでまた ひとつ 『夢』が膨らみましたo(^-^)o

うちでも『女子会』 しましょう と 言って貰い 友達っていいなぁ〜と思いながら、家路にに着きました。
山の中の 別荘に来ているって感じでした。


夢と希望を持って また 明日〜 頑張ろっと…kimochi9


あ り が と うhime3  


Posted by うさぎ  at 19:55Comments(14)日常

2012年09月29日

一日早 い…♪

こんばんは(゜▽゜)/


台風の行方は…kimochi25
今日は一日早い地区の『十五夜』飲み方…Beer

雨が降っているため お月様も見れません…kimochi46残念face07

一件から一品持ち寄っての… icon28

我が家はここ何年 『から揚げ』
あっさり味付け(塩麹+ハーブ塩胡椒)

ちょっと 焦げたかな…kimochi21
見かけは悪いが、味はバッチリ…23

さぁーてぇー 家に帰って来るのは 何時に成るのかなhime15

二次会とかは行かないだろうからなぁ〜kimochi25

ゆっくり 呑んできて…kimochi31
  


Posted by うさぎ  at 19:45Comments(14)日常

2012年09月28日

やば〜ぃと…?


こんにちは…face05

まだまだ 日中はicon01暑いですね…icon10

昨日の出来事…♪。

宇城市三角町西港(浦島屋)入り口に警棒を持ったbou7 お巡りさん 警棒を左へ振り、kimochi32入りなさいと 『やば〜ぃkimochi13』と 恐る恐る入って見ると お巡りさんではなく、おばちゃん*おじちゃんが…face06 
あー そうかicon08  『秋の全国交通安全運動』           

もらったお土産は 反射版の付いたタスキ  毛糸で編んである(環境にやさしい  タワシです 洗剤は、いりません。三角町婦人会) タオル29

暑い中お疲れ様でしたicon10そして、たくさんお土産ありがとうございましたm(__)m


せっかく反射版が付いているタスキをもらったので、歩こうかな…bou12
3日坊主 いやいや1日…?
で終るのかな…kimochi31
自分との戦いです。

30日まで秋の全国交通安全運動』です。


安全運転を心がけましょうicon06  


Posted by うさぎ  at 12:04Comments(12)日常

2012年09月21日

事故にあわんモン!

こんにちは…face05

9 月21日(金)〜30日


秋の全国交通安全運動です。


らっぱ広めよう
早めのライ ト と反射材らっぱ


今日は朝〜 旦那さんが交通指導 に参加して、貰って来た 事故にあわんモン!のエコバッグ くまもんストラップ タオル
(エコバッグ ストラップには、反射材がちゃんと付いています)… kimochi30

夕方早く日が落ちるので 反射材の付いている物を身につけると 安心ですね…icon06

くまもんもいろんなところで大活躍してくれますo(^-^)o

みなさん日頃から、交通ルールを守って事故等に気をつけてお仕事がんばって下さい。  


Posted by うさぎ  at 17:40Comments(8)日常

2012年09月14日

びっくりして…?

kimochi21

 今日 朝 玄関のサッシの所に…?


びっくりkimochi21kimochi13
  
タグ :玄関


Posted by うさぎ  at 22:46Comments(4)日常

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
うさぎ
うさぎ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ